2017年03月28日
吹きガラスのジャムポット



倉敷意匠さんの型吹きガラスのジャムポット
お店でも、おもちゃを入れたり、アクセサリーを入れたり、什器としてもかなり雰囲気のあるポットです。
るつぼで溶かしたガラス生地を竿ですくい取り、型の中で一つずつ息を吹き込んで作られています。
今では数少ない吹きガラス専門の工場で作られます。この吹きガラスの製法は、古代ローマ時代からほとんど変わらないそう!受け継がれてきた手作業ゆえの味のある作り、分厚いガラスが持つ本物の雰囲気
とてもお気に入りの商品です。
Posted by doudou at 17:26│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。